2010/12/26

ラストスパートの「年賀状」

写真素材 PIXTA
(c) たけしたてつお写真素材 PIXTA


こんにちは。
皆さんは、今年の年賀状の準備は如何ですか。
当社のコンテンツチームのO氏は既にポストへの投函を済ませ、完璧な
年末を迎えられると自慢げにツィートしていましたね。
僕はといえば、本日妻がやっとハガキのデザインを決め、ネットで発注
したところです。従って我が家に年賀状用のハガキが届くのは30日くらい
になってしまいます。元旦到着は厳しい情勢となってしまいました。( ̄□ ̄;)

ピクスタでもこのブログで紹介させて頂いておりますような、素敵な年賀状用
素材が豊富に揃っています。まだ手をつけていない方も一度覗いて見てください。

PIXTA(ピクスタ)年賀状用素材

2010/12/25

「情報ライブ ミヤネ屋」でPIXTA(ピクスタ)が紹介されました。

写真素材 PIXTA
(c) クマ写真素材 PIXTA

23日放送の「情報ライブ ミヤネ屋」でPIXTA(ピクスタ)が紹介されました。

その影響もあってか、この2日間で多くのクリエイターさんにご登録頂きました。
皆様、ありがとうございます。

番組でも触れられていましたが、登録して頂いたからといって、直ぐに売上に
つながる訳ではございませんが、私達には皆様のストックフォトライフを様々な
形でサポートさせて頂く仕組みを多く用意しております。
是非、宜しくお願い致します。

PIXTA(ピクスタ)でのストックフォト販売に関する各種情報などはこちらを
ご参考にして下さい。

PIXTA(ピクスタ)クリエイターガイド

2010/12/18

一眼レフムービーカメラを使う映像クリエイター達

写真素材 PIXTA
(c) igarashi写真素材 PIXTA


今年の3月にBS朝日で放送された番組です。

「映像革命! 動画の未来が変わる! ~デジタル一眼ムービーが拓く新世界~」

関連でマイコミジャーナルの記事

見逃していたので、是非見たいです。

関連記事を調べていてみつけたのが上記のマイコミの記事。
驚いたのは、あのジャック・バウワーの「24」の撮影監督である、ロドニー・チャーターズ氏
がEOS7Dを使って「24」を撮影していたという事。そういえば、覗き見しているような、
微妙なブレとか印象的な映像だったなと思い出しました。

僕がピクスタの映像コンテンツの担当も兼ねるようになってまだ2ヶ月ですが、一眼レフムービー
の世界を知れば知るほど、大きな変革が起こっているんだなと日々実感しています。

2010/12/08

PIXTA(ピクスタ)のYou Tubeページ

実は、You Yubeに、

PIXTA - 動画素材 映像素材
PIXTAfootage's Channe


というページがあるのです。主に映像向けのプロモーションサイトとして
活用しています。

ひっそりと存在していますが、どうぞ宜しくお願いします!

2010/12/07

起業のファイナンス



この本はとにかく読んでおいて損はないです。
起業を目指す人はもうマストアイテムですね。起業後の人達でさえもっと早く
出会えてたらといい大人が赤子のように駄々を捏ねてしまうくらい思う、重要な本です。

起業目指さなくても、ベンチャーという仕組みがどうなっているのかを理解して
ベンチャー企業相手のビジネスに活かす事もできそうですし、ベンチャーに就職
したい人たちも大いに参考になる内容です。

そして、色々な事例とか、ハートフルな発言とかもあって、とても共感する点が
多く、さらに読みやすい文章が、文字ごと脳に刻まれるかの如くスムーズにしっか
りと頭に入ってくるんです。僕はアフィリエイターではないですがw、とにかく
お進めの一冊であることは間違いなしです。売れていると思いますよ。

2010/12/06

素人が映画をつくって・・・・

映画「エンプティ・ブルー」の監督 帆根川廣氏の、
劇場映画制作口座~完全素人が映画を作って劇場公開する方法!

というブログを最近twitterで知り、readerに登録して定期的にチェック
しています。そして、最新のエントリーにて

「機材編(1)いちばん手軽なEOSムービー」

という記事がありました。EOS Kiss X4でも映画ができてしまうというコンセプト
にとうとう映像分野でもこうなってきたか、という興奮にも似た感情が沸いて
きました。もちろん、何事においても「手軽に」できるわけではありませんが、
ちょっとしたきっかけが大きな流れを作ることもありますよね。
ハードの分野でこれだけ参入障壁が低くなるというのは、インパクトのある出来事
と言えます。
例えばこのカメラボディだけで実質6万円前後で入手可能です。
従来であれば相当な投資が必要だった映像撮影分野からすれば、革命的な価格
だと思います。

プロの映画監督がこのようなブログを書いている事自体にも驚きました。

これからの映像撮影市場は、もっともっと参入しやすくなってくると思い
ます。このブログでは、ピクスタ【PIXTA】においても共感できることがたくさん
ありますし、ストックフッテージ(映像素材分野)においても、制作費が低下して
いくことに比例し、収益期待が上がってきます。そうすると一眼ムービーで撮影
するクリエイターもどんどん増えてくるでしょう。そしてクオリティの高い素材が
増えるという好循環になってくると考えています。

私達も、可能な限り受け入れ態勢を整えておきたいと思っています。

ストックフッテージ(映像素材)に関するお問合せはお気軽に!

写真・映像素材【PIXTA】

2010/12/03

サイトに使用する画像の選び方 【PIXTA(ピクスタ)】

Feel Like A Fallinstarというブログのエントリーからです。

画像1つ違うだけでもコンバージョンが3倍になる、というお話

そう、WEB周辺の環境が良くなってきて、コンテンツがリッチになってくれば
くるほど、WEBサイトでは、1つのビジュアルが与える影響がますます大きく
なってくると思います。
そんな結果に結びつくクリエイターとクライアントマッチングが実現できたら
どんなに素晴らしい事か。

励みになる事例でした。

ミラーレス一眼レフ戦争 【PIXTA(ピクスタ)】



今週の東洋経済は面白かったですよ。
ミラーレス一眼レフカメラは韓国勢が優勢だそうです。コンデジ市場を席捲して、
さらにデジイチ市場も侵食する勢いです。
ピクスタへの投稿も今後どんどん増えてくると思うので
どんな作品が集まってくるのか、今からとても楽しみにしています。