2013/01/20

母達のリーダーシップ

 昨日は娘が通っている鎌倉の自主保育「にこにこ会」の餅つきでした。 総勢50人位集まったのかな。子供達には会うたびにその成長に驚かされます。3〜5歳位の子供達の変化には本当に目を見張るものがありますね。

 そして、昨年初夏にお泊まり会で飲み明かした親御さん達との再会などで楽しく過ごすことが出来ました。



会場となった鎌倉中央公園は豊かな自然が残る貴重なエリアです。周囲に注意を向ければ氷柱なんかも見つける事ができました。



餅米を蒸しています。本格的でしょ。男性陣は主に火おこし&見張り&餅つきを担当しました。こういう時に手慣れた感じで対応出来るお父さんていますよね。頼もしいよな。え?僕?一応3回目の参加なのですが、なんとかみなさんについていけた感じでしょうか。余裕なかったですねw



こんな感じで蒸し上がりました。これから捏ねて搗くわけです。



子供達も野菜を切ったりお手伝い。



そして、何が凄いかって、それはお母さん方の働き。誰かがあれこれ指示するわけでなくテキパキとイベントが進行していく様は見ていても清々しさすら感じます。最近読んだ『採用基準』って本では、ある成果を出す事を目指すチームには「全員にリーダーとしての自覚が必要」と指摘されていました。そういう意味では、まさにこの集まりはリーダー達の集まりであったと思います。充分過ぎるくらいの成果を残したのではないでしょうか。やるなー。

そんな彼女達はきっと仕事でも積極的に取り組める人達だろうな、なんて思いました。



ともかく、自然の中でのびのび遊べる環境が、子供達にとってこんなにも身近に存在しているということの大切さをしみじみ確認いたしました。この子達の目はキラキラしていてほんと活き活きとしていたのが印象的でした。

また会おうぜ!

0 件のコメント: