2012/09/29

南西うねりは由比ケ浜にヒットせず


photo credit: Phil Gibbs via photopin cc

台風17号が北上しています。

サーフィンを趣味にしている者は、台風の接近にワクワクします。

台風のウネリから発生する波は高く、しかもパワーがあるのでいつもよりもサーフィンを楽しむ事ができるからです。特に鎌倉エリアのサーファー達にとってはいつも小波で我慢しているから尚更ですね。あ、因に僕は小波専門ですからどちらかというと大型台風の接近は「緊張」する派です。

それでも、そんな僕でさえSNSなどで共有された台風情報を目にすると、ついつい「いいね!」やリツイートして皆にも喜んでもらおうと思います。しかし、一方では同時に進路にあたる地域で生活している人々の事を考える時があります。台風が大きければ大きい程、予想される災害も比例することでしょう。ですから、「いやいや、喜んではいられないぞ」といつも自分を戒めて、拡散の行動を控える様にしています。その位しかできませんがね。

良く思うのですが、サーフィンというスポーツは非常に個人的で内面的な遊びです。色々な見方があるでしょうが、僕はそう思います。「個人的」というのは、波の斜面を滑っているときは結局の所自分と波だけの空間でしかありません。まさに波(自然)と一体になるその感覚が楽しいのです。

そして、その素晴らしかった空間も、最後は何事も無かったように跡形もなく消え去ってしまいます。これよく考えると不思議なんですよね。さっきまで確かにそこにあったパラダイスな空間が徐々に消え失せてしまうんです。「内面的」というのはそこからです。僕らはその無くなってしまう事がわかりきっている何ものか(実際は波なんだけど)に向かって再びパドリングして沖に向かいます。サーフィンとは結局のところその繰り返しでしかありません。そんなサーファーを見ていると、さながら終わりのない問いの答えを探しもとめている哲学者達のように見えるときがあります。

ね、サーフィンて意外に内面的でしょ?知的でしょ?(ま、殆どの時間は何も考えていないのかもしれませんが・・・)

何はともあれ、非常に個人的なことで満足できることであるならば、台風がきても殊更騒がなくてもいいのかな。自分や仲間内で共有できれば、それで良いのかな、という感覚です。

台風17号の南西うねりは、今の所我がホームポイントにはヒットしていません。先ほどすれ違ったボードを抱えたサーファーに聞いたら、七里は潮が引いてきたら良くなりそう。とのことでした。

予定もあって他のポイントまで足を運ぶ事ができませんが、その引き換えにこの文章を書く時間が出来たのでした。それはそれで有意義です。

とりあえず、早起きして良かったと思う土曜日の朝。

そういえばこの本に出てくる「ハナレイ・ベイ」という短編作品は、サーファーなら一度は読まれてみても良いかもしれませんね。




0 件のコメント: