2015/07/28

スタイリングマップとストックフォト

ストックフォトコンテンツの制作を成功に導く要因のなかで、スタイリングは重要な要素の一つです。

「ただ着せる」、だけの発想では急速に進んでいるコンテンツの陳腐化に対応出来るプロジェクトにはなりづらいと思われます。

せっかくの企画もスタイリングで台無しになってしまうことは個人的にも過去に幾度も経験してきました。

一般的な企画の場合、スタイリングはそのロケーションや他のモデル、季節感などのバランスのなかでそれぞれと全体が如何に調和しているかが重要なので、個別的にオシャレすぎてもダメだし、ましてやモデルの持ち物をそのまま使ってしまうのは偶然の勝利を望んでいるようなものです。

もし何らかの理由で後者を選択するならば、事前に何を持ってきてもらうかを写真で具体的に把握し、可能な限りのリクエストを施す事で出たとこ勝負になるリスクを低減させるのは必須です。

とはいえ、ストックフォト撮影において、専門のスタイリストを起用するのは予算的に厳しいところ。おのずと自分たちで対応することになります。

そこで、自分達でスタイリングをする場合、メンバーの感覚だけでは捌ききれない領域への対応はクリアすべき課題の一つとなります。

雑誌や他のビジュアルを参考にすればある程度はイメージを持てるのですが、実際ショップに行って選ぼうとするとこれが結構迷います。

単品単品の判断は可能でも、全体のバランス感や小物使いなど、細部においての選択が難しいのが現実です。

この辺りの解決策としては、チーム内で専門の担当を養成していくか、または自分自身経験を積んでいく必要があるという属人的な方法もあるのですが、日頃から世代別/性別/シーン別/等の切り口でスタイリングをマッピングしておくことが重要かなと個人的には考えています。

ストックフォト撮影のように、あらゆる蓄積を価値に変えていけるような継続性のあるプロジェクトの場合は、このスタイリングマップはかなり重宝する筈です。


0 件のコメント: